1: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:50:22.65 ID:apw5YgDvd

こいつら来年優勝でもするつもりなんか?


引用元: ・広島東洋カープが中日みたいにベテラン追い出さない理由wwwwwwwwwwwwwwwwwww

37: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:59:11.90 ID:tU+C4Xvm0

>>1
安部クビにしたし長野巨人に返したけど


2: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:50:46.95 ID:apw5YgDvd

それともどうしても最下位になりたくないからおっさん使って5位目指すんか?


3: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:51:04.09 ID:B24HUxVv0

精神的支柱なんやろ(必要とは言ってない)


5: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:51:28.51 ID:apw5YgDvd

>>3
そんなの監督がやれよ


4: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:51:09.07 ID:apw5YgDvd

このまま若手の育成放棄したら楽天みたいになるぞ


6: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:51:34.83 ID:60/3RQM9M

興行やからや
功労者大切にしない球団はいずれファンからみかぎられる


10: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:52:36.91 ID:apw5YgDvd

>>6
菊地田中とかならわかるけど野間とかもういいだろ


7: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:51:46.55 ID:tDDlW2tB0

またこの末尾dか


12: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:52:50.07 ID:apw5YgDvd

>>7
質問に答えろよ


8: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:52:08.60 ID:cQbpKmNo0

長野、安倍、白浜「わかる」


13: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:53:11.65 ID:apw5YgDvd

>>8
スタメンじゃないじゃん


9: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:52:13.06 ID:aYe0PEeP0

長野追い出してたやん


11: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:52:47.38 ID:J4bhXOqP0

田中と會澤は今年で首でもよかったな


15: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:54:27.05 ID:apw5YgDvd

>>11
そいつらはまだスタメンじゃないからいいけどさ
上本とか野間とかを若手だと思ってそうなの怖いわ


18: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:55:28.55 ID:Nou2tTuCa

>>11
流石に会沢首はねえよ
田中は首でもしゃあないけど


14: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:53:33.35 ID:apw5YgDvd

今更野間とか上本スタメンにしてるのやばくね?
何目指してんの?


16: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:54:32.89 ID:nQnfaoeYa

実は長野を追い出した


17: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:54:45.34 ID:apw5YgDvd

仮に上本や野間が覚醒したとして何年持つねん


20: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:56:29.09 ID:apw5YgDvd

坂倉と會澤を競争とか頓珍漢なこと言ってるし
坂倉とかチームNo.1の選手だろ


25: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:56:57.22 ID:OlKKSPGl0

>>20
そこに関しては投手陣からの信頼度の違いがあるやろ


30: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:57:31.15 ID:apw5YgDvd

>>25
そんなくだらないこと言ってるから弱いねん


35: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:58:37.62 ID:+rUD6TwtM

>>30
弱い…?
どこと比較して…?


48: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 08:01:11.89 ID:apw5YgDvd

>>35
ヤクルト阪神横浜巨人中日


50: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 08:02:00.48 ID:ShUIS4O10

>>35
まぁ中日と僅差の5位は弱いと言われても仕方ない気がする


38: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:59:24.10 ID:OlKKSPGl0

>>30
バッテリーに関しては監督やコーチすら
なかなか口出しできない部分やからなあ
先発側が誰々と組みたいって言えばそれが通る世界やし


21: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:56:31.73 ID:OlKKSPGl0

もうほとんど残ってないやろ
それより森下と床田が未知数な来年のローテどうするつもりや


32: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:58:24.22 ID:apw5YgDvd

>>21
だからシーズン捨てて中日みたいに育成すべきだろ
どうせ勝てないんだからせめて若手使えよ


22: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:56:38.17 ID:TfKYyV230

林がしっかりしてれば


23: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:56:42.75 ID:B24HUxVv0

松山さんに一言!


24: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:56:48.62 ID:Ekg/t8nCd

新井さんの指導で若手が軒並み覚醒してるのほんとすごい


27: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:57:05.43 ID:ShUIS4O10

中日はベテラン追い出してないぞ
むしろ引退間近のベテランに複数契約結ぶのが中日だぞ

追い出したのは主力中堅だぞ
監督とVSな選手が主に追い出される
ベテランではない
ベテランはファミリーが多いからな


40: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:59:46.59 ID:apw5YgDvd

>>27
大島はこれまでの貢献があって切れないからせめて阿部だけでもと捨てたんだろ
中日も菊地捨てられなくても上本野間堂林とかはもう使うなよ
こいつらが覚醒したところで未来のためにならないやん


42: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:59:54.04 ID:M8KEcTMhF

>>27
トレードになった途端
京田の評価がバカあがりしたな


28: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:57:21.16 ID:PZmfVhN50

最終的には中日が勝つんや!


31: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:57:56.27 ID:ebuUhb2z0

ネクスト中日だよな
黄金期のあとの暗黒真っ只中だわ
これから中日と同じ道をたどるかもしれん


41: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:59:52.21 ID:OlKKSPGl0

>>31
それは巨人や


56: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 08:02:53.69 ID:apw5YgDvd

>>41
若手投手いっぱい使おうとしてる巨人以下の自覚ないのほんま草
哀れやなぁ


33: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:58:25.59 ID:ShUIS4O10

まぁ會澤と田中は中日なら追い出されてたのはそのとおりだな
でも中日は控えのベテランには複数年結ぶぞ
長野あたりに新規で複数年結ぶのが中日


34: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:58:30.79 ID:OlKKSPGl0

中日と0.5ゲーム差の5位だって球団はわかってんのかな
向こうが勝手に弱体化してるから最下位はなくても
また巨人と4位争いやろこれ


44: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 08:00:20.32 ID:ShUIS4O10

>>34
なにげにこれやばいよな
若手に切り替えてる中日と0.5ゲーム差は笑えない


39: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:59:29.15 ID:ShUIS4O10

実際三連覇したからいいものの
完全にそのダメージあるよな
三連覇の功労者だから雑に扱うことできないし
若手に切り替えるタイミングも難しい


47: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 08:00:52.48 ID:OlKKSPGl0

>>39
ダメージじゃなくて
三連覇の時のメンバーの後継ポジションにいるメンバーが
全然実力が見合ってないだけだろ
当たり前だけど


53: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 08:02:31.83 ID:tU+C4Xvm0

>>39
言うほどか?田中とか年俸払ってるだけで全然使ってないやろ。かわりになれそうな若手いたら會澤も同じや。後半は磯村マスク多かったし来年は坂倉捕手で勝負やしな


68: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 08:08:13.56 ID:apw5YgDvd

>>53
坂倉は代わりどころが上位互換なのに今年一年無駄にさせたよね


73: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 08:09:45.49 ID:tU+C4Xvm0

>>68
それはそう


43: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:59:57.87 ID:EDeteiQw0

広島の立地と年俸でそんなことしたら誰もチームに残らないしドラフト候補にもお断りされるから
以上


45: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 08:00:41.40 ID:mRvxHDi00

給料の上限低いけど面倒見の良さは半端ないな
大した実績なくてもコーチ手形もらえるし


46: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 08:00:42.43 ID:TfKYyV230

3連覇の後遺症は野手よりもリリーフやからなぁ


54: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 08:02:32.74 ID:OlKKSPGl0

マジで来年のローテどうなるんや
森下っていつぐらいに一軍登板できるんやろ


67: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 08:07:41.96 ID:EDeteiQw0

>>54
大瀬良-九里-床田-アンダーソン-遠藤-森翔平
バックアップに玉村野村益田
投球再開まで3ヶ月だから森下は開幕ギリ間に合わないかな


70: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 08:09:13.73 ID:kHszlgDod

>>67
弱いな
中日より弱いやろこれ


71: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 08:09:17.16 ID:OlKKSPGl0

>>67
投球再開が3ヶ月とか開幕どころか交流戦くらいやろ
まともに計算できるようになるのは


76: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 08:10:56.44 ID:EDeteiQw0

>>71
言うて手術した時期から逆算してキャンプ中にはもうブルペン入れるからな
スロー調整でもGW迄には一軍復帰余裕やろ


55: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 08:02:50.71 ID:m1Qd5uPb0

家族や


57: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 08:03:29.68 ID:gvPBblf00

長野を追い出したんだよなぁ


58: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 08:03:49.43 ID:ShUIS4O10

栗林がいて本当によかったよ
いなかったら大変なことになってた
いなかったらいまだにクローザー誰にするんだよ誰もいねぇだろ外国人にするか、いやいねぇだろ
って揉めてたはずだ


61: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 08:04:55.48 ID:apw5YgDvd

>>58
出番もないクローザーなんか重視してるから先発が終わるんだよ


59: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 08:04:19.11 ID:apw5YgDvd

この2チームほんま終わりやろ
来年の楽天
7 西川(31)
4 阿部(34)
3 浅村(33)
9 島内(34)
D 外国人
5 鈴木(34)
6 茂木(30)
2 炭谷(36)
8 辰己(27)
田中(35)
岸岸(39)
則本(33)
塩見(35)
辛島(33)
瀧中(29)
早川(24)

広島のローテ
森下→怪我劣化
大瀬良→劣化
床田→怪我
九里→劣化
野村→劣化
遠藤→神
玉村→伸び悩み